23日~25日

水温は14℃前後でした。この期間はデータ不足です。

20日~22日

水温は16.2℃~13.8℃と差が激しかったです。21日は魚の活性は高く好調でしたが、22日、23日活性は下がりました。ライズの発生は時間と天候で差がりました。

17日~19日

水温は13.2℃~15.2℃へ急上昇しました。19日は池の中央で魚の活性は高かったです。60センチクラスも数匹釣れました。

14日~16日

水温は13℃+αでした。全般的には浅場が釣りやすいですが、深場でも釣れています。連日の快晴のためか、やや釣り難いです。

11日~13日

水温は13℃+αと順調に下がってきました。日中は+2℃前後上昇します。ユスリカの羽化に伴い、ライズも増えてきましたが、ライズの多い時間は一定していません。大型三倍体虹鱒の放流を始めました。