水温は6.8℃~8.0℃でした。温かく春モードになり、魚の活性が上がった日もありましたが、一転冬モードになり活性か低くなった日もありました。この時期は太陽が照れば、昼前後に魚は浅場に集まる傾向にあり、浅場が狙い目です。そ……
大安トラウトレイクは三重県いなべ市の中・大型魚中心の鱒釣り場です
水温は6.8℃~8.0℃でした。温かく春モードになり、魚の活性が上がった日もありましたが、一転冬モードになり活性か低くなった日もありました。この時期は太陽が照れば、昼前後に魚は浅場に集まる傾向にあり、浅場が狙い目です。そ……
水温は、5.5℃~7.5℃でした。水温は上がってきました!ライズもあり、春モードっぽくはなってきましたが、相変わらず釣れる魚の棚が難しいです。上から下まで、絞れません。 大型魚のライズも多く、迫力があります。表層……
水温は、5℃前後でした。放流効果があり、休日はルアーに大型魚がよくヒットしました。やはり、天候の良い日は昼前後に魚の活性は上がってきます。とくにこの時期は浅場に寄ってきます。魚の引きは相変わらずよいですが、深場は棚が難し……
水温は、4.2℃~4.8℃でした。真冬の気候に戻ってしまったので、水温も下がりました。今冬は、とにかく魚の棚が難しいです。通常はベタ底にしかいませんが、今冬は上から下までいるようです。トップでしか釣れないとおっしゃるルア……
水温は5℃~5.9℃でした。晴れた日は昼間になると、水温が上昇するとともに、魚の活性も上がりました。とりわけ、昼間、浅場に魚は寄って来るようです。今釣れる魚は40~50センチオーバーが多いですが、引きは過去最高といってよ……