水温は、10.2℃~12.2℃でした。 この期間は全般的によく釣れました。ただ、場所ムラが激しいので、よい場所で釣られた方は、爆釣にちかい方もいらっしゃいました。 大ユスリカがたくさん羽化していますから、フライはピューパ……
大安トラウトレイクは三重県いなべ市の中・大型魚中心の鱒釣り場です
水温は、10.2℃~12.2℃でした。 この期間は全般的によく釣れました。ただ、場所ムラが激しいので、よい場所で釣られた方は、爆釣にちかい方もいらっしゃいました。 大ユスリカがたくさん羽化していますから、フライはピューパ……
水温は、9℃~10℃でした。 今年は春の訪れが遅いためか、大ユスリカの本格的な羽化が来ておりませんでしたが、ようやく始まりました。例年より2週間前後遅いです。晴天の日は朝晩、曇天や雨天の日は一日ライズがあると思われます。……
水温は、8.0℃~10.5℃でした。この期間は比較的上層で釣れました。早朝と夕方遅めに大ユリカは羽化しているようです。フライはアトラクター系でもピューパでもOKです。ライズのある時はドライ、あるいは表層をソフトハックルで……
水温は、7℃~8℃でした。大ユスリカの羽化が爆発しそうで、まだありませんでした。羽化が始まると魚も池中を泳ぎ回りますが、何となく魚はあまり回遊していないようです。場所むらが激しく、釣果に差がでました。
水温は、6℃~8℃でした。毎年、この頃には大ユスリカの羽化が始まるのですが、今年は寒さが残り、まだ本格的な羽化はありません。暖かい日に一気に羽化するかもしれません。池中がライズだらけになる直前です。寒さも週末には抜けるよ……