11日~13日

水温は13℃+αと順調に下がってきました。日中は+2℃前後上昇します。ユスリカの羽化に伴い、ライズも増えてきましたが、ライズの多い時間は一定していません。大型三倍体虹鱒の放流を始めました。

8日~10日

水温は14.6℃~14℃でした。この期間はあまり魚の活性は高くなかったです。ユスリカの羽化も多くなりつつあり、活性も上がってくるかと思われます。

5日~7日

水温は13.5℃前後と下がって来ました。この期間の魚の活性はいまいちでしたが、池の全域で釣れている印象でした。7日に50センチ前後&upの虹鱒を中心に放流しました。

2日~4日

水温はほぼ14℃でした。水温は毎朝9時頃の計測です。この期間はデータ不足でした。

30日~1日

水温は15℃弱でした。水温は適温に近づきつつあります。この期間は、そこそこの釣果でしたが、釣れる棚は、比較的上層のようでした。エサ釣りは、時間によっては厳しいこともありましたが、大型の虹鱒が釣れ始めています。