17日~19日

水温は、12℃~11.1℃でした。水温は下がってきています。引き続き、晩秋特有の強いターンオーバーにより魚の活性は低かったです。ターンオーバーとは、上の水と下の水がひっくり返ることで、水が濁ったり、酸素が減ったりして魚の……

14日~16日

水温は、12.2℃~13.3でした。急激な気温低下と共に水温も下がり、この季節特有の強いターンオーバーが発生し、魚の活性は低かったです。浅場はターンオーバーの影響がやや少なく、0桟橋と第一桟橋付近では当たりも比較的多かっ……

10日~13日

水温は14℃~15℃でした。この期間は、理由はよくわからないですが、あまりよくはなかったです。全般的に魚の活性は低かったです。しかし、ライズはあり魚も上ずってはいます。もう少し冷え込みと、活性が上がって来るかもしれません……

5日~9日

水温は、15℃前後でした。場所ムラが激しく釣果にかなり差がでました。当たりがなかったら、場所は早めに変わったほうがよいです。まだ大ユスリカの羽化のピークではありませんが、ライズは増えてきました。ドライ、ピューパ、アトラク……

1日~4日

水温は、16.4℃~15.1℃でした。水温は順調に下がってきています。そろそろ大ユスリカの羽化が始まりだしました。フライにはベストシーズンの到来です!晴天には朝晩、曇天や雨天には一日中ライズが発生すると思われます。現在釣……